忍者ブログ
好きな物を作って、 穏やかに時間を過ごして、 そんな毎日のブログです。
2025.10.05 Sun 16:14:45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011.11.26 Sat 22:09:21
メビウスの輪のショールが編み終わりました。
編み終わってホッとしてのんびり~してたのですが
やっぱり、これも形を整えてきちんと伸ばそうと思い
午後からブロッキング。

やっと終了しました。
 
前            後ろ
 
写真のブラウスが可愛くなくてごめんなさい。
でも、これも手作りなので・・・。


今日はちょっと暖かかったので
長袖Tシャツにこのショールで
近所へ出かけてきました。

この手のショールは
肩の下辺りから着たり、
襟を折って着たりと
色々なアレンジが出来るので
面白いです。


お気に入りです。
(でも、ラップ状のショールは手が上げづらいですね)


 

PR
2011.11.25 Fri 22:52:23
サンクスギビングの連休、といっても
私にはあまりなじみも無く・・・
やはり、子供の頃からの習慣でない為か
七面鳥を食べる日、インディアンに感謝する日としか
認識できずにいるというか、
認識する気が無いまま過ごしてます。

そう言った理由もあり?得に祝う訳でもなく
昨日からショールを編み始めました。


今回はメビウスの輪です。

パターンは日本のクローバーのサイトに
無料で掲載されています。

夜までにここまで終了。
意外と早く進みます。

このまま進めば
早朝までには編み終わるかな・・・。
調子に乗り始めると
夜中でも編んでしまうので
気をつけないと・・・。

終わりが目の前に見えてると
つい、頑張っちゃいます。
2011.11.21 Mon 22:46:08
9月23日に編み終わったショール、
ブロッキングせずにそのままの状態で
1ヶ月ほど使っていたのですが
やっぱり、ブロッキングする事にしました。

この写真だとできた時との違いが
全く分からないと思います。



でも、細かく見ると・・・
形が整って、お花も立体的になり
目立つようになった気がします。



外にしてゆくにはちょっと寒いので
家の中で羽織る用になってます。

最近、ネットで
メビウスの輪で作る
ショールを発見!
近いうちに作ろうかな・・・。
2011.11.18 Fri 22:34:33
子供用のクラフトキットで作る鍋敷き、
トレーナーなどの袖の部分を
再利用した物で作ります。

お店で袋いっぱいに、
袖のループが入っている安くて
(すごく力が要りますが?)
子供用の簡単なクラフトです。


これ ↑ は完成品ね。

知り合いの方に作り方の説明をしたくて
途中経過をパチリしながら作りました。

特にどうのと言うわけでもなかったのだけど
偶然、使った色が
赤と青と白で、
星条旗カラーになってしまいました。

ループを引っ張るのが大変で
手首が痛いかも・・・

これって本当に子供のクラフトなのかしら?
腱鞘炎が再発しそうです。
 
2011.11.15 Tue 22:32:56
この時期の紅葉はとても綺麗で大好きです。
一本の木の葉なのに
緑と赤と黄色と混ざってて素敵。
 
お友達と出かけたレストランの入り口に
生えてきたので、
思わずパチリしてきました。

も少しすると寒さで
全ての葉が落ちちゃうかな・・・

それまでに
沢山の紅葉を楽しみたいですね。
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント
[03/18 チョロ]
[03/08 お月様夫人]
[03/06 チョロ]
[03/05 お月様夫人]
[03/05 チョロ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール
HN:
お月様夫人
HP:
性別:
女性
職業:
いろいろ
趣味:
クラフト
自己紹介:
私の手作りクラフト集(HP)-    Handmade by Mari

ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP