好きな物を作って、
穏やかに時間を過ごして、
そんな毎日のブログです。
日記TB()CM(0) |
ナッシュビルのホテル滞在を終えて
マーフリースボロの自宅へ戻り、
荷物を片付けて、メールを見ようと思ったら・・・
コンピューターをホテルに忘れた事に気が付きました。
あ~れ~ぇ。
幸いな事に、最後の一日は知り合いの方の部屋に
停めてもらってた為、慌てて彼女に連絡を取り
別な知り合い宅に届けてもらいました。
と言うわけで、午前中の用事が済むや否や、
慌ててナッシュビルへ舞い戻り。
コンピューターが無いと、
色々な事が成り立たないんですよね・・・。
特に、仕事をメールで受け取っている為
商売道具の一部となっているから
壊れたり無くしたりしたら、
大変な事になってしまいます。
無事にコンピューターを取り戻し、
午後はのんびりとショッピング。
せっかく大した用事も無くナッシュビルに来たんだもん。
あちらこちらを回って帰ってきました。
最近、おっちょこちょいが目立ちすぎ。
気をつけなくちゃね。
マーフリースボロの自宅へ戻り、
荷物を片付けて、メールを見ようと思ったら・・・
コンピューターをホテルに忘れた事に気が付きました。
あ~れ~ぇ。
幸いな事に、最後の一日は知り合いの方の部屋に
停めてもらってた為、慌てて彼女に連絡を取り
別な知り合い宅に届けてもらいました。
と言うわけで、午前中の用事が済むや否や、
慌ててナッシュビルへ舞い戻り。
コンピューターが無いと、
色々な事が成り立たないんですよね・・・。
特に、仕事をメールで受け取っている為
商売道具の一部となっているから
壊れたり無くしたりしたら、
大変な事になってしまいます。
無事にコンピューターを取り戻し、
午後はのんびりとショッピング。
せっかく大した用事も無くナッシュビルに来たんだもん。
あちらこちらを回って帰ってきました。
最近、おっちょこちょいが目立ちすぎ。
気をつけなくちゃね。
PR
日記TB()CM(0) |
夜に行われたディナー、
スペシャルゲストが来る事になっていたのです。
数週間前から、
誰が来るのかは聞いていたのですが
あまり気にする事もなく、
時々、テレビや新聞で見かけたり、
ラジオで歌が流れてもピンと来てなかったのです。
日本ではカントリーミュージックはメジャーでは無いので
盛り上がらなかったらどうするのだろう?と
勝手に思ってたのですが・・・
ディナーが始まってスペシャルゲストの紹介、
舞台に出てきたのは、
キース・アーバン
スペシャルゲストが来る事になっていたのです。
数週間前から、
誰が来るのかは聞いていたのですが
あまり気にする事もなく、
時々、テレビや新聞で見かけたり、
ラジオで歌が流れてもピンと来てなかったのです。
日本ではカントリーミュージックはメジャーでは無いので
盛り上がらなかったらどうするのだろう?と
勝手に思ってたのですが・・・
ディナーが始まってスペシャルゲストの紹介、
舞台に出てきたのは、
キース・アーバン
彼を知らなくても、奥さんは日本でも有名ですよね。
(ニコールキッドマンの旦那様)
舞台に人々が寄り集まり
スゴイ声援と熱気に包まれ・・・。
こんな事は滅多に無い!と
舞台の前まで見に行き・・・
数メートル先に本物が歌ってる状態!
実は数日前に、
彼に日本語で挨拶を頼もうと
ローマ字で日本語を書いて
発音を録音して送ってあったのです。
彼のマネージャーの方から
”キースは送られてきた日本語を練習しています”と
メッセージが入っていたのですが
果たしてどうなるか・・・
私のほうがドキドキ。
でも、やっぱりプロ、忘れずに
“コンバンハ、アリガトウ、オヤスミナサイ”と
送った日本語を覚えて言ってくれました。
これまで、それほど彼のファンでもなんでもなかったのですが
(ニコールキッドマンの旦那様)
舞台に人々が寄り集まり
スゴイ声援と熱気に包まれ・・・。
こんな事は滅多に無い!と
舞台の前まで見に行き・・・
数メートル先に本物が歌ってる状態!
実は数日前に、
彼に日本語で挨拶を頼もうと
ローマ字で日本語を書いて
発音を録音して送ってあったのです。
彼のマネージャーの方から
”キースは送られてきた日本語を練習しています”と
メッセージが入っていたのですが
果たしてどうなるか・・・
私のほうがドキドキ。
でも、やっぱりプロ、忘れずに
“コンバンハ、アリガトウ、オヤスミナサイ”と
送った日本語を覚えて言ってくれました。
これまで、それほど彼のファンでもなんでもなかったのですが
これを機に、彼の音楽を聴こう!
今日からファン?になりました。
テレビで見るより、実物の方が格好良かったです。
その他、マーティー・ステュアートと
奥さんのコニー・スミスも
歌声を披露してくれました。
カントリーミュージックファンには
こちらの二人の方が大御所かもしれませんね。
こちらも写真を載せたいのですが
肖像権が判らないので、
残念ですが載せられません。
せっかくナッシュビルに居るんだもの。
カントリーミュージックに触れられて
何だかとても楽しんじゃった気がします。
今日からファン?になりました。
テレビで見るより、実物の方が格好良かったです。
その他、マーティー・ステュアートと
奥さんのコニー・スミスも
歌声を披露してくれました。
カントリーミュージックファンには
こちらの二人の方が大御所かもしれませんね。
こちらも写真を載せたいのですが
肖像権が判らないので、
残念ですが載せられません。
せっかくナッシュビルに居るんだもの。
カントリーミュージックに触れられて
何だかとても楽しんじゃった気がします。
日記TB()CM(0) |
合同会議のため、ナッシュビルに滞在中なのですが
オープニングのレセプションが
有名なカントリーミュージック殿堂博物館で行われ
スタッフとして会場のお手伝いを兼ねて行ってきました。
勿論、テネシー州のレセプションもかねていたので
経済開発省のマット・キスバー長官や
州知事もいらっしゃいました。
州知事はこれまでに数回、
合同会議などでもお会いしていて
握手をしてくれた事はあったのですが
今回は首から提げていた名札をみて
Hi, ○○(私の名前)と
声を掛けてくれました。
ちょっと気さくな州知事さんです。
来月には州知事選挙があり
ブレデセン州知事は立候補していない為
今期で最後。
近くにいた日本人の方々と一緒に
勿論、州知事も一緒に
写真を撮らせていただいちゃいました。
パチリしたのを載せたいのですが
州知事って肖像権の問題がわからないので
残念だけど・・・載せられません。
次の州知事さんは誰になるのだろう・・・?
急に選挙が気になり始めました。
(選挙権は無いのにね)
オープニングのレセプションが
有名なカントリーミュージック殿堂博物館で行われ
スタッフとして会場のお手伝いを兼ねて行ってきました。
勿論、テネシー州のレセプションもかねていたので
経済開発省のマット・キスバー長官や
州知事もいらっしゃいました。
州知事はこれまでに数回、
合同会議などでもお会いしていて
握手をしてくれた事はあったのですが
今回は首から提げていた名札をみて
Hi, ○○(私の名前)と
声を掛けてくれました。
ちょっと気さくな州知事さんです。
来月には州知事選挙があり
ブレデセン州知事は立候補していない為
今期で最後。
近くにいた日本人の方々と一緒に
勿論、州知事も一緒に
写真を撮らせていただいちゃいました。
パチリしたのを載せたいのですが
州知事って肖像権の問題がわからないので
残念だけど・・・載せられません。
次の州知事さんは誰になるのだろう・・・?
急に選挙が気になり始めました。
(選挙権は無いのにね)
カレンダー |
![]() |
![]() |
リンク |
![]() |
![]() |
カテゴリー |
![]() |
![]() |
最新コメント |
![]() |
![]() |
最新記事 |
![]() |
![]() |
最新トラックバック |
![]() |
![]() |
プロフィール |
![]() |
![]() |
ブログ内検索 |
![]() |
|
![]() |
アーカイブ |
![]() |
![]() |
バーコード |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |