忍者ブログ
好きな物を作って、 穏やかに時間を過ごして、 そんな毎日のブログです。
2025.05.05 Mon 11:11:01
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008.11.27 Thu 23:50:56
今日はサンクスギビング。

アメリカの家庭では七面鳥を食べるのだけど
大きすぎて食べきれないので
我が家ではサンクスギビングに
特別な事はあまりしない。

でも、せっかくのお休みなので
(私は毎日がお休みだけどね)
ケーキを焼きました。


プラムのケーキです。

アメリカの軽量カップを使ってねと
言われていたので
多分、こちらのレシピだと思う。

とても甘~いケーキが出来ました。

一切れで一日の糖分が
必要以上に摂取できます。

たまには甘いのもいいかぁ・・・。
PR
2008.10.08 Wed 23:19:52
契約農家さんから受取っているお野菜

食物繊維を摂取して
お通じの改善に心がけている。

で、インゲンなのだが
面白い事に
茹でると色が変わってしまう。


茹でようとお湯に入れた時は
赤紫、緑、黄色の3色


でも、火が通ると
赤紫が鈍い緑色に・・・。

なんだかの理由があるのかも知れないけど
なぜ、色が変わるのか良くわからない。

この赤紫のインゲンは
他の2色に比べて
少し筋っぽい。

うん、繊維を摂ってるって気がします。

ちょっとお気に入り野菜なので
次回も受取れると良いな・・・。
2008.10.01 Wed 23:13:01
昨日、お月様が知り合いから
又、栗を頂いて帰ってきた。



昨日のうちにした処理だけ済ませ
今日の栗御飯用に
皮だけ剥いておいた。

そして、うれしい、うれしい



栗御飯~!!

今日はこんにゃくで田楽も作ったよん。

この秋、2度目の栗御飯。
大好きなので幸せ気分。
腹いっぱい。

栗は冷凍が出来るので
今年の秋はまだ、まだ、
栗が楽しめそう!

栗をオーブンで焼いて
焼き栗も美味しいよね~。
甘栗みたいに
鬼皮、渋皮が手で剥けるし・・・。

来週あたり、
焼き栗を楽しもうっと。

いや~、
秋だねぇ。
嬉しいねぇ。
2008.09.26 Fri 23:51:32
昨晩、一生懸命に栗の皮を剥き
今日の夕飯に登場!



栗御飯

お豆腐とおみよつけ(おみそ汁)には
茗荷もたっぷり。

栗のお陰で、
ほかにおかずを作るのが
面倒になってしまい
今日は品目の少ないお夕飯。

でも、栗御飯が食べられて
幸せな夕飯でした。

食後は日本の梨をデザートに。
2008.07.27 Sun 23:08:36
昨日の続きで
お昼から紫蘇サワーの準備


千切りにして
入れ物に詰めている所です。

それにしてもスゴイ量で
1ガロンくらい作れそう。
氷砂糖が足りなくなっちゃう。
買ってこなくっちゃ。

庭にはまだ、
昨日切った紫蘇の
3倍以上の紫蘇が生えている。

穂が付いてしまう前に刈りろう!
田楽にすると美味しいよね。
こんにゃくも買ってこようかな・・・。
 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

最新コメント
[03/18 チョロ]
[03/08 お月様夫人]
[03/06 チョロ]
[03/05 お月様夫人]
[03/05 チョロ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール
HN:
お月様夫人
HP:
性別:
女性
職業:
いろいろ
趣味:
クラフト
自己紹介:
私の手作りクラフト集(HP)-    Handmade by Mari

ブログ内検索

アーカイブ

バーコード

忍者ブログ | [PR]
| BLOG DESIGNED TABLE ENOCH | △TOP